幸福のシンボル

ちぇちぇ

2012年01月16日 22:16


今日はお休みの日

雨が上がったころを見計らって

歩いて近くの書店へ・・・

家のすぐそばには遊歩道があって

ちょっとした散歩もほんの少し

気分が上がります

そしたら今日はこんなオマケが ↓













たくさんの三つ葉のクローバーが

冷たい風に吹かれながら身を寄せ合ってます

頭には雨粒をのせて

(写真では雨粒のキラキラがあまり伝わらないかな・・・?汗)



日本では四つ葉のクローバーの方が

幸せのシンボルとされていますが

ヨーロッパなどでは、三つ葉のクローバーも

「希望」「信仰」「愛情」のしるしとして

親しまれているようです













これはむかしむかしアイルランドに行ったとき

自分のお土産として買ったもの

久しぶりにひっぱり出しだから、なつかしい~・・・

もう10年以上まえなんだ



三つ葉のクローバーは

アイルランドでは「シャムロック」と呼ばれ

幸せのシンボル・国のシンボルとなってます




わたしの地元沖縄市にはアイリッシュパブがあります

アイルランドにキリスト教を伝えたセントパトリックの命日の

3月17日にはセントパトリックスデーとして

いろいろとお祭り的なイベントがあります

すごい緑ずくめ・・・

これはシャムロックの色と関係あるのかな

それとも国旗の色から??


今年は行けるかな~







関連記事