てぃーだブログ › ちえのわ › ○○備忘録 › 優しい手
2011年07月10日

優しい手

とあるサロンで今年4月から修行を積んでいるわたし。

その前は整骨院での勤務。

どちらも個人が持っている手技や知識を最大限に活かして

お客様のためになることは自由にさせてくれるスタイル。

でも、整骨院ではだいたい人の手で解す時間は15~20分(治療院によって異なるかと思います)。

今のサロンは15分のクイック~120分(たぶん上限はないかも)

とお客様のニーズに応えるメニュー。


わたしは整骨院で働くうち

「短時間で解してもらった感」を出すために

「効く」手技やテクニック に走ってしまい

いつの間にかギスギス尖った指になっていたようです。


いまのサロンでは、お店の空いた時間を利用して

オーナーが練習時間を設けてくれます。

ひさしぶりにわたしの施術を受けてもらうと・・・

「指が尖がってて、当たりが強いかも」と一言。


効く手技=筋肉が解れる

というわけではないことを

頭では分かっていたはずだし

そういうテクニックにだけ走るようなことはしたくないと

思っていたのにぃ・・・

反省


振り返ってみると

わたしの手はお客さんの体の硬さに負けないようにと

無意識に力が入ってしまいます。


硬いものを柔らかくしようと力任せに押すと

もちろん硬いので表面で跳ね返されてしまいます。

でも、

硬いものをやさしい圧でゆっくりと押すと

どうでしょう

じわっと奥まで解れるんですねぇ。

しかもこの方が、満足度が高い!

強揉みならぬ、深揉みです。


ときには、効く手技もメリハリで入れたりしながら

わたしらしい施術をしていきたいな。

やっぱり強揉みが好きなお客さんもいますからね。


基本中の基本を再確認できてよかった。

独りよがりにならない優しい手を

これからも育んでいきます。



同じカテゴリー(○○備忘録)の記事
あって当然?
あって当然?(2011-12-04 23:52)

振り返れば・・・
振り返れば・・・(2011-11-11 10:39)

初心:備忘録
初心:備忘録(2011-07-09 22:25)

Posted by ちぇちぇ at 10:52
Comments(0)○○備忘録
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
沖縄県観光ガイド・エリアガイド「てぃーだブログ」&タイ好きが集う無料ブログサイト「ナムジャイブログ 」 タイ好きが集う無料ブログサイト「ナムジャイブログ 」 title= 沖縄県観光ガイド・エリアガイド「てぃーだブログ」
プロフィール
ちぇちぇ
ちぇちぇ
沖縄県内の整体学校を卒業後、現在南部のサロンで修行中の身。
「お客様の内なる力を引き出すお手伝い」ができるようなお店をopenすることが夢。
このブログは、修行の日々をつづる備忘録でありながら、ちょっと息抜きもできるわたしの場所にしてきます。

できること:整体・タイ古式マッサージ・スポーツマッサージ
オーナーへメッセージ
マイアルバム
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人