2011年08月13日
四川風ナス
旦那ちゃんとわたし
仕事の休みが全くかみ合わない・・・
旦那ちゃんが仕事休みでわたしが出勤のとき
夕ごはんの担当を引き受けてくれる
昨日は「四川風ナス」
わたしの実家の近くにある中華料理屋さんのメニューを
再現してくれた
教えてもらったレシピをご紹介
材料(2人分)
A 片栗粉・・・大さじ1
小麦粉・・・1/2カップ
塩・・・小さじ1
一味とうがらし・・・適宜
水・・・1/3カップ
サラダ油・・・大さじ2
ナス・・・1本(1センチ角の拍子切りにする)
①まず、Aの材料をボウルに入れ、練るようによく混ぜ合わせる
②最後にサラダ油を加えて混ぜ、30分~1時間おく
③揚げ油を180度に熱し、切ったナスを②の衣につけながら油に入れ揚げる
※衣はよく練り合わせるのがコツと、旦那ちゃん曰く
写真載せたかったけど・・・
ごめんなさい、食べました
料理レシピに写真がないなんて・・・
でもカリカリのピリ辛で、ごはんもすすむよ☆
この記事へのコメント
おいしそうだわぁ。
お料理出来る旦那さんっていいな~。
うちも見習って欲しいよ。
バーベキュー奉行ではあるんだけどね(笑)
お料理出来る旦那さんっていいな~。
うちも見習って欲しいよ。
バーベキュー奉行ではあるんだけどね(笑)
Posted by やのっち at 2011年08月13日 16:27
>やのっち
昔、やのっちの旦那様がバーベキューのとき
手作りソース持って来てくれたよね!
あれ、おいしかったぁ。またやりたいね♪
昔、やのっちの旦那様がバーベキューのとき
手作りソース持って来てくれたよね!
あれ、おいしかったぁ。またやりたいね♪
Posted by ちぇちぇ
at 2011年08月14日 13:40
