2011年09月10日
しおこうじ
8月半ばに1週間かけて仕込んだぶつ
この正体は「塩麹(しおこうじ)」
いま巷で陰ながら注目を集めている様子
はなまるマーケットとかでも取り上げられていたみたい
キュウリを漬けたり
サバに付けて焼いたり
スープに入れて隠し味にしたり
いろいろと活用できる万能調味料
お塩と同じ感覚で使えるから便利だし
ほんのり甘みが出て
気持ち旨み成分がアップするようなかんじでおいしくなる
作り方は・・・
★材料
乾燥麹 200グラム
お塩 65グラム
水 300CC
① 麹と塩をまんべんなく混ぜ合わせる
② ①にお水を入れて混ぜる
③ 密閉容器を消毒して、そのなかへ②を入れる
④ 常温で一週間寝かせる。その間、一日に一度混ぜ合わせる
※だんだん発酵してくるので容器は完全に密閉せず、
少し隙間を開けておくことを忘れずに
⑤ 一週間寝かせたら塩麹は完成!
あとは密閉して冷蔵庫で保管する

これは塩麹に漬けこんでから焼いたサケと
絵的に寂しいのできんぴらも写してみた
この記事へのコメント
おー
れいの!ブツ完成したのね!!
すっかり、忘れてた
かなり手間ひま愛情込めて、完成だね
自分で作った調味料なら安心だし、おいしさ倍増しそうだね
写真、どっかの料理本かと思った。素敵な写真
うまそーーー♪
れいの!ブツ完成したのね!!
すっかり、忘れてた
かなり手間ひま愛情込めて、完成だね
自分で作った調味料なら安心だし、おいしさ倍増しそうだね
写真、どっかの料理本かと思った。素敵な写真
うまそーーー♪
Posted by とびっこ at 2011年09月12日 12:48
>とびっこ
そうそう、完成したのだよ(^^)
結構使って残りあと10分の1くらい
なんか味が足りないなと思ったら入れたりしてて
重宝してるよ!また仕込まないとな♪
そうそう、完成したのだよ(^^)
結構使って残りあと10分の1くらい
なんか味が足りないなと思ったら入れたりしてて
重宝してるよ!また仕込まないとな♪
Posted by ちぇちぇ
at 2011年09月12日 19:28
