2011年12月22日
今年の目標
今年も残すところあと9日・・・
一年が過ぎるスピードって増す一方
今年の年始
わたしは一体どんな目標を立てたのか
手帳をめくって振り返ってみた・・・
こころ面・からだ面・生活面・仕事面・食事面
5項目に分けて14コ目標を立てている
なかなかの意気込みが感じられるなぁ
どれだけ達成できているのかどうかというと
〇(よくできました)・・・・・・5
△(だいたいできました)・・・・7
☓(できませんでした)・・・・・2
「よくできました」にカウントできる目標のひとつが
『週1回は玄米を食べる』
むかし食べた記憶では
あまりおいしい印象がなかった玄米
でも自分で炊いた玄米(炊飯器ですが・・・)は
おいしく炊けるように心を込めて研いでいるので
やっぱりおいしい!!
(お塩をひとつまみ入れるといいみたい)
週1のつもりが、いまではほぼ毎日となり
旦那ちゃんが
「せめて週1は白米にしてくれ」
と懇願するようになりました(汗)
来年の目標は、
「白米の日を増やす」になるかな(笑)
実はここ1週間、玄米を切らしていて
白米を食べていたんだけど
お通じが全然違う!!
毎朝、体にやさしいお通じが来てくれます
玄米食に慣れてきて忘れかけていたけど
やっぱり玄米は、体が喜ぶなって
実感できた年の瀬でした