てぃーだブログ › ちえのわ › 日常ぽろり › ほぼ初乗り
2011年12月26日

ほぼ初乗り


昔は、原付三人乗りで

道を滑走していたころもあったっけ

こんなふうに




ほぼ初乗り











昔といってもわたしが幼稚園くらいのころだけど(笑)

わたしの父は無謀にも

自分、

自分の前に兄(シート前部に腰掛ける)

兄の前にわたし(ハンドル握って立位)を乗っけて

よく原付でドライブに連れて行ってくれた


いま思えばそれだけでも荒業なのに・・・

わたしは立ったまま眠るという神業を持っていた

いつでもどこでも眠れる特技は

あのころから本領発揮されていたらしい!


で、なにが「ほぼ初乗り」なのかというと

昨年、中型免許を取ったうちの旦那さん

一年経ったのでふたり乗りも大丈夫ってことで

今日初めてバイクの後ろに乗せてもらいました

バイクが初めてってことじゃなくて

バイクの後ろが初めてってこと!

わたしは先に述べたとおり

居眠り体質が顕著なので(運転中も然り)

バイクは厳禁(まわりからも止められます(笑))

だから自分でバイクを運転することはなく

小さいころは前に立たされていたので

今日が初バイク後ろ乗り


はりきってヘルメットも買って

カタチから入りました

しかも今日は晴れていて日差しが強かったので

めったにしないサングラスも!

恰好だけいっちょまえ(笑)


冷たい風を切って走るのは

やっぱり気持ちよかった



でも道のでこぼこ加減や車の進行状況で

不意に大きな振動が来たりすると

かなりビビッてしまいます

おかげさまで内転筋をがっつり使って

体を安定させるのに集中

結構なエクササイズになりました

いつか慣れるかなぁ



同じカテゴリー(日常ぽろり)の記事
カレーでベンツ
カレーでベンツ(2012-02-29 10:13)

成長してます
成長してます(2012-02-04 10:09)

Posted by ちぇちぇ at 23:03
Comments(2)日常ぽろり
この記事へのコメント
あれだね

前に流行ったジョーバみたいな名前の家電!
あれでエクササイズするみたいなことなんだね


あれより緊張感があるか!
Posted by とびっこ at 2011年12月28日 08:22
>とびっこ

そうだね、ジョーバだね!

動きが不定期で振り落とされる可能性もあるバージョン(笑)

前も見えないし、かなりスリリングでした!!
Posted by ちぇちぇちぇちぇ at 2011年12月29日 00:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
沖縄県観光ガイド・エリアガイド「てぃーだブログ」&タイ好きが集う無料ブログサイト「ナムジャイブログ 」 タイ好きが集う無料ブログサイト「ナムジャイブログ 」 title= 沖縄県観光ガイド・エリアガイド「てぃーだブログ」
プロフィール
ちぇちぇ
ちぇちぇ
沖縄県内の整体学校を卒業後、現在南部のサロンで修行中の身。
「お客様の内なる力を引き出すお手伝い」ができるようなお店をopenすることが夢。
このブログは、修行の日々をつづる備忘録でありながら、ちょっと息抜きもできるわたしの場所にしてきます。

できること:整体・タイ古式マッサージ・スポーツマッサージ
オーナーへメッセージ
マイアルバム
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人